昭和50年度(1975年度) |
浅埜 輝明 |
CCDによる画像処理システムの試作 |
勝山光太郎 |
リスト処理関数の拡張とその機能について |
黒田 伸一 |
画像処理のための仮想記憶 |
十時 秀幸 |
領域法を用いた画俊解析 |
中田 裕章 |
焦点調節と幅榛運動の同時測定結果の解析 |
花崎 文男 |
コミュニケーションを伴なう知的行動シミュレーション |
神谷 俊彦 |
フイードバックゲインの安定領域の自動作図法 |
小西 啓二 |
分散制和による0-D交通量の動的最大化 |
石津 久嗣 |
多変数プラントのStrongly Realizabilityについて |
岩崎 吉彦 |
強構造可制御性について |
栗谷 和昭 |
ゼロ点の幾何的定義 |
河野 行伸 |
適応観測器 ? 3タイプの比較と入力の制限条件の緩和 一 |
羽賀 知行 |
伝達関数行列の零点と極について |
萩原 淳 |
大規模システムの統計力学 |
諸野 普 |
観測器を併合した最適レギュレーターのパラメータ変動に対する零感度について |
河合 孝 |
振動容量法によるニオイ検出の基礎的研究 |
川村 芳弘 |
ビッター図形法による試料全域の磁壁の測定 |
河村 久 |
バイアス・スパッタによるNb-NbOx-Pb形SQUIIDの試作 |
高倉 真一 |
種々の有機半導体を用いたニオイの検出 |
増野 敬一 |
円形パイプにおける渦電流形流量計の試作 |
安達 英雄 |
バブル膜を用いたレーザビーム偏向 |
奥田 晃 |
大型データタブレソトとその応用 |
木下 昭男 |
筆順合成法を用いたひらがなのOCR |
小早川剛一 |
ミニコンピュータを用いたインテリジェンスターミナル |
杉村 邦彦 |
空間位相心音図に関する研究 |
田口 晴男 |
電子ビーム蒸着による希土類・遷移金属非晶質膜の作成とその特性 |
田中 正純 |
MnBi膜における電流磁気効果 |
中島 祥博 |
非晶質希土類鉄族薄膜のカー効果、ホール効果の湿度特性に関する研究 |
矢野 隆司 |
ランレングス手法を用いた文字図形パターンの処理 |
吉田 稔 |
連続音声中の母音の識別に関する研究 |
|
|
昭和51年度(1976年度) |
園部 秀樹 |
マイクロコンピュータを用いた磁気雑音の測定 |
豊田 秀樹 |
アモルファス磁心を含むPLL |
永野 和弘 |
音声の渡りにおける偏相関係数の過度特性 |
永井 宏 |
生体物質を用いたニオイガスの検出 |
平田甲子己 |
アモルフ了スおよび50%Ni-Fe磁心のパルス伝搬特性 |
藤原 俊孝 |
Nb薄膜マイクロブリッジの試作 |
宮田 晃 |
β?カロチンの匂いガス中における直流コンダクタンス及び誘電特性 |
吉江 泰造 |
無声子音のセグメソテーションと識別 |
吉岡 久隆 |
適応フィルターによる音声波の前処理及び線形パラメータによる話者認識 |
安倍 文彦 |
Gd-Co非晶質磁性薄膜の作成について |
池田 俊彦 |
自己走査形プラズマディスプレイターミナルに関する研究 |
北島 昭典 |
心音の周波数分析による心機髄の推定 |
中村 泰明 |
一次元イメージセンサによる移動物体の検出 |
沼田 卓久 |
磁性ガーネット膜を用いたレーザービーム傾向器の研究 |
前田 保 |
電子ビーム・イオンプレーティング法による希土類金属(Tb,GD)-Fb膜の作成と特性 |
松田 定浩 |
光学的手法による非接触心音計の開発 |
山田 康晴 |
希土類鉄属合金非晶質磁性薄膜への熱磁気転写 |
茨木 通雄 |
交通信号オフセットパターンの連続体モデルによる解析 |
上野山雅之 |
オブザーバを用いた結合倒立振子の制御 |
杉江 明士 |
オブザーバを用いた結合倒立振子の制御 |
高田 紳一 |
経済システムにおける最適平衡点への最短時間制御 |
田中 清貴 |
オブザーバを用いた結合倒立振子の制御 |
成瀬 俊博 |
交通流配分のゲーム理論的基準 |
橋本 泰和 |
環境汚染と経済成長の最適制御 |
浅田 稔 |
運動物体の計算機による解析 |
奥村 秀策 |
自然言語による質問応答システムのための構文解析 |
長田 道春 |
動画像入出力装置の試作正 |
苅田 吉博 |
同時測定による輻輳運動、焦点調節機能の解析 |
田付 紀光 |
眼球運動モデルの試作と駆動 |
東出 正裕 |
FLISPインタープリタの作成 |
藤永 隆史 |
静止画像処理システムの試作 |
大井 俊哉 |
強構造規約性について |
中田 祐司 |
ボンドグラフによるシステム解析のプログラム |
中村 亨 |
線形システムの安定(L2安定)について |
三原 裕二 |
線形離散時間系における観測器を利用した疑似状態フィードバックの最適性 |
山田 信 |
消火と防火のシミュレーション |
|
|
昭和52年度(1977年度) |
田中 康夫 |
棒鋼ミルの非干渉化制御 |
平木 克彦 |
結合倒立振子の1入力による安定化制御 |
喜多 常夫 |
マクロ経済モデルによる、経済成長と環境汚染の制御問題 |
喜多 伸児 |
分散制御方式による汚染防除と経演構造 |
金井 将已 |
河川・水路における汚染源の同定 |
藤井 泰彦 |
最適レギュレーション解を求めるKailathのアルゴリズムの計算機シミュレーション |
藤谷 伸一 |
入出力安定性に関連した数値解析 |
山岡 弘昌 |
マイクロコンピュータによる最適レベル制御(1) |
宮野 宏 |
マイクロコンピュータによる最適レベル制御(2) |
明神 知 |
眼球モデルの運動制御 |
宮井 宏 |
輻輳性眼球運動の解析 |
滝 寛和 |
人工知能用言語CONPACの作成 |
城 良輔 |
対話型画俊処理システムの試作 |
池田 元三 |
連続画像における移動物体の検出と追跡 |
徳広 清志 |
誘電特性によるニオイ検出へのアプローチ |
谷口 裕一 |
因子負荷量を用いた母音・半母音の音声合成 |
藤本 周策 |
鼻子音における零点の抽出 |
田町 哲朗 |
非晶質磁心を用いたトランスバーサルフィルタ |
宮崎 正治 |
rf-SQUID磁束計の試作 |
荒木 保則 |
広域非晶質磁性膜の作製に関する研究 |
上野 勝彦 |
音楽情報の入力に関する研究 |
科野 順蔵 |
一次元イメージセンサによる移動物体の抽出 |
平山 真明 |
ドップラ血流計の信号処理に関する研究 |
|
|
昭和53年度(1978年度) |
田所 尚 |
結合倒立振子のマイクロコンピュータによる位置制勧 |
大倉 幸 |
碇回クレーンの最適制御に関する研究 |
黒川 伸二 |
自己回帰モデルのスペクトル推定方法 |
岡山 穂積 |
多入力多出力線形システムにおける安定な適応制御系の構成について |
木村 剛 |
ディジタル・コントローラーによるレベル制御 |
橘 秀文 |
線形低次近似モデルの次数決定 |
井川 和彦 |
山登り法による制御系の極指定 |
喜多 伸之 |
高分解画像管理システム |
東野 直已 |
画像処理による眼球運動測定法の精度の検討 |
曽我 巖哉 |
ルールに基づく推論システムのための言語処理プログラム |
中野 英俊 |
モデルに基づいた機械部品の同定 |
児玉 隆 |
輻輳性眼球運動と共役性眼球運動の独立牲の検討 |
河原 善博 |
多層膜RF-SQUIDの試作 |
戸谷 典嗣 |
術後嗄声の音響的特赦 |
本田 昭芳 |
非晶質磁心のねじり及び張力特性 |
久田見 篤 |
各種ガス雰囲気におけるリボクラビンの誘電特性 |
森井 宏明 |
直流励振によるB-Hカーブトレーサ |
進藤 正雄 |
音響情報の処理と自動採譜 |
西川 佳秀 |
レザー・スキャナーとイメージセンサーを用いた三次元物体入力装置 |
高木 宏 |
高速カルマン推定アルゴリズムのエコーキャンセラヘの応用 |
糊田 寿夫 |
コンティギュアス・ディスク・デノヾイスによるバブル転送 |
横田 昌彦 |
磁気光学材料の作製に関する研究 |
辻本 浩章 |
二層膜構造をもつ非晶質磁性膜の磁気特性 |
|
|
昭和54年度(1979年度) |
吉村 孝司 |
冷間圧延枚のモデリング |
石村 俊彦 |
傾斜したレール上にある結合倒立振子の位置制御 |
小村 元 |
プランクトンによる窒素・リン循環系の最適制御問題 |
伊藤 良二 |
海上におけるプラットフォームの定置制御 |
橋本 英昭 |
トカマクプラズマのフィードバソク制御 |
竹原 清隆 |
多変数システムにおけるCanonical Form |
高橋 春生 |
走行クレーンの最適制御 |
森岡 真一 |
Exact Model Matchingについての一考察 |
藤次 良三 |
蒸留塔動特性モデルのパラメータ詞整 |
鈴木 一彦 |
棚段のグループ化による蒸留塔モデルの簡略化 |
驚見 隆 |
グラムマトリクスに基づく低次元化 |
中谷 景一 |
機帆走船の帆による制御のfeasibility study |
林 京 |
パラメータ変動を伴う線形フィードバック系の構造最適性 |
三吉 貞行 |
内部安定レギュレータ問題の構造可解性 |
松崎 憲資 |
マイクロコンピュータを用いた適応レベル制御 |
下中 義之 |
非晶質磁気遅延線の波形分析への応用について |
日野 紀敏 |
非晶質磁気遅延線の損失特性 |
山戸 雅貴 |
非晶質磁心のΔE効果について |
岸田 孝三 |
FM方式によるrf-SQUID磁束計の試作 |
井口 貴幸 |
ガス雰囲気中における生体物質の誘電特性 |
南 浩二 |
誘電特性を利用したにおいの検出 |
宮本 利彦 |
線形予測法による声門波形の抽出 |
志野 友紀 |
カルマンフィルタによる雑音中の音声の抽出 |
吉賀 忠雄 |
連続音声のセグメント化とVCV音節単位の認識 |
東 修 |
輻輳性眼球運動における調節刺激の影響 |
伊藤 文英 |
フレームによる知識表表現への試み |
菰池 光高 |
運動立体視による3次元的形状の認識 |
山田 守 |
ステレオ動画像を用いた3次元構造及びその運動の解析 |
吉森 崇 |
PSD(半導体位置検出器)を用いた3次元多点位置計測システムの試作 |
藤本 康博 |
ガーネソトGdCoアモルファスニ層膜に関する研究 |
福原 元彦 |
ガーネット膜を用いたビーム偏向器の基礎的研究 |
山脇 伸三 |
磁気光学的メモリーの構成と特性 |
森本 宮司 |
アモルファス膜におけるホール効果を用いた磁壁の動特性 |
磯部 篤 |
日本民謡の基本構造の抽出に関する研究 |
沢井 孝典 |
エコーキャンセラの高速アルゴリズムに関する研究 |
杉本多佳彦 |
マイクロコンピュータを用いた超音波ドプラ血流計の多チャンネル化に関する研究 |
山田 善幸 |
超音波ドプラ法による心脛内血流分布の画俊化に関する研究 |
|
|