平成20年度 特別研究発表会

日 時 : 平成21年2月23日(月),24日(火)
時間配分 : 一人10分 (発表7分・質問3分)
第一鈴 5分経過
第二鈴 発表終了(7分)
第三鈴 質問終了(10分)
場 所 : Σホール,セミナー室1  

氏 名

研究室

論  文  題  名

杉浦 陽介 飯國 IIRくし形フィルタを用いたハウリングキャンセラ
内田 剛 飯國 適応逆ノッチフィルタを用いた音響信号のMIDI変換
稲葉 健太 飯國 スパース周期信号分解によるブラインド音源分離
友草 裕貴 飯國 シフト・回転に不変な非負スパースコーディング
永井 千裕 飯國 モルフォロジ演算を用いた画像拡大法の改良
長谷川 哲平 飯國 高速計算可能な開曲線のためのフーリエ記述子
坂上 兼一 飯國 重み関数を用いた画像モーメントの高精度計算
日紫喜 徹也 共鳴発火動作を有する離散状態ニューロンモデルについて
木下 開 共振発火型ニューロンモデルの自己組織化について
DETULONG ROBERT デジタルスパイクニューロンの距離測定への応用
和田 仁志 演算遅延とオーバーフロー特性のある1次元ディジタル制御系の分岐現象
神志那 純 リソース制約を考慮したリアルタイムスケジューリングへの離散事象システム理論の応用
市場 忠祐 人頭税と補助金を課した複数集団レプリケータダイナミクス
吉原 千尋 集団間の移動を考慮したn 集団レプリケータダイナミクス
阿部 遊士 新井 電波強度を利用したセンサネットワークノードの位置推定
川上 大貴 新井 PDMSを用いた小型アクチュエータの開発
阪元 宏行 新井 振り子運動を利用した腕脚統合型ロボットのスイング移動
深野 陽平 新井 履物型歩行支援装置のための動作解析
八百 伸弥 新井 離散時間非ホロノミックモデルに基づく二足歩行計画
米坂 真司 新井 ユビキタスロボットにおけるRTデバイスのモジュール化
Noh, Sam-yeul 新井 可変構造型パラレルメカニズムの手先位置制御
濱口 菜々 佐藤 筆記動作のアンビエントセンシングによるユーザ状態推定
松下 和弘 佐藤 画像認識と投影型複合現実感技術を用いた書架管理支援システム
池田 和人 佐藤 仮想影の拡張表現による影インタフェースの操作性に関する研究
松崎 圭佑 佐藤 超低速光速を模倣した時空間映像インタラクション
長瀬 百代 佐藤 複数台プロジェクタによる投影像のぼけ最小化と影除去
中嶋 康博 佐藤 近接光学シースルー方式複合現実感ディスプレイのための光学補正モデル
岡本 恵里奈 旧谷内田 ブログテキストにおけるトレンドパターンの抽出
齊藤 洋輔 旧谷内田 映像解析による群衆の危険度評価システム
渡邉 拓也 旧谷内田 Programmable aperture camera
池田 郁 西田 ストーリーを持ったアイテムに対するレビュー文からのあらすじ除去
岡田 直樹 西田 交グラフと意味的解析を利用したコミュニティ発見手法のSNSネットワークへの適用
鈴木 大輔 西田 スイープ音を用いた避難警報音の検討
進来 太彦 西田 非被災地人的資源の遠隔活用によるコミュニケーションネックの解消
多治見 圭亮 西田 慣性センサを用いた腰部搭載プロジェクタ投影安定化手法
埴淵 俊平 西田 ”魅力的な”笑顔のための表情表出トレーニング手法の提案
山本 怜 西田 新技術の社会導入に向けたネットワーク型意見表明手法の提案
玉西 雄三 乾口 リスクを伴う複数生産者と販売者間の競合による価格決定に関する検討
白木 優三朗 乾口 半導体生産における汎用装置の動的専用化に関する考察
鳥居 慎也 乾口 証拠理論を用いたマルチエージェント知識更新シミュレータ
片山 大 乾口 最近傍法と決定木生成法を組み合わせた手法について
山本 俊介 乾口 複数の決定表に対する支配関係に基づく可変精度ラフ集合アプローチ
磯谷 将徳 乾口 ラグランジュ緩和法を組み合せた列生成法によるフローショップスケジューリング問題の解法
衣川 亮祐 大塚 多入力システムの非負安定化とその応用
末長 亮太 大塚 MDKシステムの係数行列に基づく安定判別法〜QDFを用いたアプローチ〜
坂手 寛 大塚 スミス補償器を持つ閉ループ系に対する FRIT
外尾 祥悟 大塚 体内感染システムの動特性モデリングと安定性解析
虎澤 政佳 大塚 受動歩行に対して物理パラメータが与える影響の数値シミュレーションによる検討
山田 尚志 大塚 非線形Receding Horizon制御のMultiple Shootingと
Condensing手法における数値安定性向上に関する研究
加藤 穂高 大塚 股関節の拘束機構を備えたコンパス型歩行機械の腰部トルク入力による制御

戻る